ハチミツは風邪の治療に効く?

昔から利用されてきたハチミツ

蜂産品にはプロポリスのほか、ハチミツ(蜂蜜)やローヤルゼリーなどがあります。

いずれも豊富な栄養素を含み健康に良いとされていますが、中でもハチミツは手軽で最も身近なものではないでしょうか。

ハチミツはプロポリスと同じく、古代エジプトの昔から利用されてきました。ピラミッドでは、壷に入った3000年前のものとされるハチミツが香りもそのままに発見され、人々を驚かせたそうです。

ハチミツには、ビタミン、ミネラル、アミノ酸、酵素、ポリフェノールなどの成分がバランスよく含まれていて、昔から民間療法としてもよく用いられてきました。

ハチミツの効能・効果

主な効能・効果には次のようなものがあります。

  • 殺菌作用、抗炎症作用
  • 体を潤す作用
  • 消化吸収力を高め、胃痛や腹痛を緩和する作用

筆者は風邪をひいた時などに、生姜湯にハチミツを混ぜてよく飲んでいました。身体も温まるし一石二鳥。

また、喉の痛みや扁桃腺の腫れには、ハチミツを直接スプーンで口に含むと痛みが軽減しますよ。

もちろん甘くて美味しいので食材としてもオススメです。

毎日の朝食では、焼いたパンにバターをぬり、その上にハチミツを垂らして食べています。とても美味しいですよ。

オックスフォード大学の研究

2年ほど前の記事ですが、市販薬よりもハチミツのほうが有効である、という研究結果もでています。昔から民間療法として使われていたのも納得ですね。

せきや風邪の治療には市販薬よりも、はちみつのほうが有効である可能性があることがわかった。英オックスフォード大学の研究結果が発表された。

研究によれば、はちみつは風邪やインフルエンザに似たような症状の緩和について通常の市販薬よりも効果があり、より安全で安価ですぐに入手が可能な抗生物質の代替品となる可能性があるという。

オックスフォード大学の研究者は、上気道感染症の症状がはちみつに対してどのように反応するかに関する既存の証拠を分析した。はちみつは上気道感染症の症状の改善に関して通常の治療よりも効果が高かったという。

(以下略)

CNN:はちみつ、咳や風邪の治療に市販薬よりも有効か 英研究

抗生物質には副作用がありますし、逆に健康を損なってしまうこともあります。その点、ハチミツであれば副作用もなく安心して摂取することができます。

もっと研究が進み、多くの人が「風邪をひいたらまずハチミツ」となる日が来るのでしょうか。